人気ブログランキング | 話題のタグを見る

古都りっぷ。

祇園祭2013_1_浄妙山-山伏山

祇園祭は京都で最も親しまれる夏祭りです。
京都で一番の大通り四条通と御池通、少し中に入って室町通りと新町通りを中心に、山や鉾が建ちたくさんの出店や屋台が並び、数えきれないほどの人垣に埋まる、京都三大祭りの一つです。
この出店がならぶ時期は7月いっぱい行われる祇園祭の中でも7/14-16の期間で、17日の山鉾巡行の前に行われる事からカウントダウン的に14日が宵々々山、15日を宵々山。16日は宵山といいます。

今回は宵山の鉾山とその周辺のスナップを撮り連ねていきます。
祇園祭2013_1_浄妙山-山伏山_b0312828_14311196.jpg
浄妙山の駒形提灯と町家。




祇園祭2013_1_浄妙山-山伏山_b0312828_14473316.jpg

浄妙山のご神体(人形)。宇治川合戦で戦った僧兵の筒井浄妙(黒い方)の頭上を一来法師(白い方)が飛び越えて、先陣を切る姿をアクロバティックに再現する山です。
山鉾巡行の際は曳山に設置されて移動しますが、宵山では会所間近に見る事が出来るのが一つの魅力です。
ちなみに浄妙坊の鎧は室町時代の物なんだそうです。

つづいて山伏山。下から読んでも上から読んでも…もごもご。(=_=;
聖護院の山伏さんたちが巡拝する山です。

祇園祭2013_1_浄妙山-山伏山_b0312828_16014590.jpg
宵山らしい写真(^^;

祇園祭2013_1_浄妙山-山伏山_b0312828_16015193.jpg
近くのフランス料理店…でしたっけ。イースターエッグなのか、な?なんか可愛い♪

祇園祭2013_1_浄妙山-山伏山_b0312828_16015871.jpg
山伏山の結界。

この日はお昼頃はにわか雨がちらつくお天気でしたが、晩の日和神楽の効果が前倒したのか、これからは雨がやみました。
よかったです♪(^_^




by elevensugars_2 | 2014-02-08 01:45 | 中京区